アイデア次第で無限大!自分だけのアロマキャンドルの作り方♪

アイデア次第で無限大!自分だけのアロマキャンドルの作り方♪

2020.07.21

ストレスを感じている時や疲れている時の癒しにおすすめなのが、炎と香りで癒してくれるアロマキャンドル。

ゆらゆらと揺れる炎と心落ち着く香りで心身をリラックスさせてくれるアロマキャンドルですが、せっかくならお店で買うのではなく、自分好みのオリジナルアロマキャンドルを作りませんか?

香りや色も自分好みに仕上げられるオリジナルアロマキャンドルは作り方も意外と簡単!
それにDIYならではの作る過程の楽しさや、完成した時の達成感や充実感も味わえることでしょう。

そこで今回は、アイデア次第で無限大!誰でも簡単に作れるオリジナルアロマキャンドルの作り方を紹介します。

オリジナルアロマキャンドルの作り方:準備編

オリジナルアロマキャンドルの作り方:準備編

アロマキャンドルの作り方の解説の前に、まずは必要なアイテムの用意と下準備を紹介します。
オリジナルアロマキャンドルに必要なアイテムは次の6点です。

アロマキャンドルの基本の材料

• ろうそく    120g~150g
• お好みの精油(エッセンシャルオイル)  5mLほど
• キャンドル容器 お好みのもの

用具

• 取っ手付きのボウル
• 鍋
• 割り箸 2本(割らない)

オリジナルアロマキャンドルに必要な材料は、100円均一で購入できるものばかり。
キャンドルに使う容器はガラスの容器のほかブリキ缶や陶器の容器もオススメです。取り外して使いたいなら、紙コップを使うと良いでしょう。

材料の用意ができたら、鍋にお水を入れてお湯を沸かし、ろうそくを溶けやすいように適当に折っておきましょう。

フローラ・バス-102お肌しっとり入浴液
フローラ・バス-102お肌しっとり入浴液

オリジナルアロマキャンドルの作り方:基本編

オリジナルアロマキャンドルの作り方:基本編

材料の用意と下準備ができたら、さっそくオリジナルアロマキャンドル作りに取り掛かりましょう。
基本の作り方とポイントを紹介します。

基本の作り方

1. 取っ手の付いたボウルに割ったろうそくを入れる
2. お湯にボウルを入れて湯煎し、割り箸でかき混ぜながらろうそくを溶かす
3. 芯を取り出し、割り箸の間に先端部分を挟んで、容器の中心に芯が来るように垂らす
4. 全部のろうが溶けたら湯煎をやめ、60度程度にろうの温度を下げてから好きな精油(エッセンシャルオイル)を入れてかき混ぜる
5. 容器に4の溶かしたろうを注ぐ
6. 冷めたら完成

シンプルなアロマキャンドルの作り方はとっても簡単ですね。

作り方のポイント

アロマキャンドルを作る時には次の3つの点に注意して下さい。

• 直接ろうを火にかけると焦げやすいので、必ず湯煎でろうを溶かすようにしましょう。また溶かしたろうは非常に高温になるのでやけどに気を付けて!
• 使う精油は合成のもの(アロマオイル)ではなく、効果・効能の高い天然精油を使うようにしましょう。
• 精油は温度が高いと香りが飛んでしまうので、ろうの温度を少し下げてから加えましょう。

もっと素敵に個性的に!オリジナルアロマキャンドルの作り方

もっと素敵に個性的に!オリジナルアロマキャンドルの作り方

基本の作り方をマスターしたら、次はステップアップ!
アロマキャンドルを香りだけでなく見ても楽しめるよう、作り方に+αを加えてオリジナルアロマキャンドル作りにチャレンジしてみましょう。
ここではアロマキャンドルの作り方のアレンジ例を3つ紹介します。

見た目にも鮮やかなボタニカルアロマキャンドルの作り方

ドライフラワーやドライフルーツをいれるボタニカルアロマキャンドルの作り方を紹介します。

作り方はそれほど難しくありません。
溶かしたろうを容器に入れた後、素材をピンセットを使っていれていくだけです。

配置や配色に気を付けて入れると、見た目にも鮮やかでおしゃれなボタニカルアロマキャンドルの出来上がり!

色彩が美しいクレヨンキャンドルの作り方

色彩を楽しめるクレヨンキャンドルもカラフルでオススメです。

クレヨンキャンドルの作り方もとっても簡単。
お好みの色のクレヨンを少量削り、ろうを溶かす時に一緒に混ぜるだけです。

グラデーションにしたい場合は、ろうを色別に色付けし、順に容器に注いでいきます。
前のカラーが固まってから次の色を入れるのがキレイなグラデーションを作るポイント。

固まる前に次の色を入れると色が混ざりあったマーブルキャンドルになります。

おしゃれなスティック型アロマキャンドルの作り方

ガラスやブリキ容器ではなく、スティック用の製氷皿を使ったスティックタイプのアロマキャンドルもオススメ。

スティック型で使うのは製氷皿です。
作り方もそれほど難しくありません。
製氷皿に先にドライフラワーやドライフルーツを敷き詰めて、芯が中心になるように入れてから溶かしたろうを流し入れます。
固まったら、製氷皿から取り出して、底部分を平らに削って完成です。

ボタニカル+グラデーションなど合わせ技もオススメ。
好きなようにアレンジし放題なのがオリジナルアロマキャンドルの醍醐味です。

美しいオリジナルアロマキャンドルはプレゼントにも最適です。
相手の好み(色・香り・デザイン)を考えながら作る過程もとても楽しいものですよ。
真心こめて作ったオリジナルアロマキャンドルはきっと喜ばれることでしょう。

まとめ

まとめ

脳と身体の緊張を和らげるリラックス効果がある穏やかに揺れる炎。
それに自然療法にも使われる精油の効果がプラスされたアロマキャンドルは最強のリラックスアイテムです。
そんなアロマキャンドルは100均一にある道具で誰でも簡単に作れるのでぜひチャレンジしてみましょう。

手作りアロマキャンドルは、アイデア次第で無限大
作って香って見て楽しめるアロマキャンドルで毎日の暮らしをさらに豊かにしてくださいね。

フローラ・バス-102 お風呂セット
フローラ・バス-102 お風呂セット

RELATION関連記事

  • 手軽にアロマオイルを楽しむおすすめの方法

    これからアロマを使い始めたい初心者の方は必見です。この記事では、手軽にアロマを楽しむ方法と初心者の方におすすめのアロマオイルをご紹介します。

    2019.01.26

  • 【40代】疲れが取れないのはなぜ?原因・摂取すべき食べ物・改善策を解説!

    疲れが取れずに悩んでいる40代の人たちが摂取すべき食べ物を紹介!原因・改善策・おすすめのドリンクを具体的に解説します。

    2022.12.06

  • 美容効果が期待できる水の飲み方&注意点を徹底解説!

    何気なく飲んでいる水に美容効果があると知らない方は多いです。今回は美容に効く理由や水の飲み方についてご紹介します。

    2023.07.18

  • 冷え・老化に効く入浴方法は?「全身浴」と「半身浴」結局どっち?

    冷えが老化に変化してしまう前に!効果的な入浴は「全身浴」と「半身浴」結局どっち?より良いバスタイムを過ごす工夫などまとめました

    2024.04.02