シートマスクの効果を引き出す♡おすすめの選び方&使い方

シートマスクの効果を引き出す♡おすすめの選び方&使い方

2019.01.09

集中的にお肌のケアがしたいときに活躍してくれるシートマスク。洗い流したりする必要がなく、お肌に貼り付けておけばOKという手軽さが使いやすいアイテムです。シートマスクというと保湿のイメージが強いかもしれませんが、それ以外にも色々な効果を有したシートマスクが数多く販売されています。今回はそんなシートマスクの基本の使い方と、効果的に使うためのコツをご紹介していきます。シートマスクを使うときの参考にしてみてはいかがでしょうか。

シートマスクの選び方

シートマスクの選び方

せっかくスキンケアにシートマスクを取り入れるなら、自分に合ったものを選びたいですよね。シートマスクには、非常に様々なタイプのものがあります。保湿効果が高いタイプのものや、洗顔から化粧下地までの効果を担ってくれるオールインワンタイプメラニンの生成を抑える美白有効成分配合タイプ……等々。まずは自分に合っているシートマスクの選び方から確認していきましょう。

天然由来成分100%の乳液純白のしづく
天然由来成分100%の乳液純白のしづく

①乾燥肌の方には保湿効果が高いシートマスク

お肌が乾燥しやすいタイプの方には、保湿効果のある成分がしっかり配合されているシートマスクがおすすめです。保湿タイプはシートマスクの中でも種類が豊富なので、自分好みのものに出会いやすいはず。
シートマスクに配合されている主な保湿成分は、ヒアルロン酸・コラーゲン・スクワラン・プラセンタ・ホホバオイル・オリーブオイルなどがあります。シートマスクを購入する際に、パッケージの成分表示をチェックしてみてください。

②美白効果やエイジングケア効果が期待できるシートマスク

シートマスクの中には美白有効成分が配合されているものや、エイジングケア効果が期待できる成分がプラスされているものもあります。お肌の悩みや求める効果に合わせて選ぶと良いでしょう。
美白ケアがしたい方は、美白有効成分であるアルブチン・トラネキサム酸・ビタミンC誘導体・プラセンタ4MSKなどが配合されているシートマスクを選んでみてください。美白タイプのシートマスクは、レジャーなどで日差しをたっぷり浴びた後のケアにもおすすめですよ。
お肌の年齢サインが気になってきたという方は、エイジングケア効果が期待できるプラセンタやレチノール・エラスチン・コラーゲンなどが配合されているシートマスクを選んでみてください。

③敏感肌なら低刺激タイプのシートマスク

③敏感肌なら低刺激タイプのシートマスク

お肌が敏感なタイプの方には、低刺激タイプのシートマスクや無添加のものがおすすめです。できるだけお肌の刺激にならない商品を選ぶようにしてみましょう。
また「お肌がデリケートで合わない化粧品が多い」という方は、シートマスクに限らず新しいスキンケアアイテムやコスメを使い始めるときには、最初にパッチテストを行うようにしてくださいね。

④オールインワンタイプのシートマスク

化粧水や乳液、美容液に保湿クリーム等、複数の役割を担ってくれるオールインワンタイプのシートマスクは、丁寧なスキンケアをする時間がないときに使うのにぴったりです。一枚のシートマスクでスキンケアを完了させることもできるので、旅行に持って行ったりするのにも便利。オールインワンタイプのシートマスクの中には、化粧下地効果がありパック後すぐにメイクに取り掛かることができるものもありますよ。シーンに合わせて選んでみてくださいね。

シートマスクの使い方

シートマスクの使い方シートマスクの使用タイミングは、洗顔後すぐです。洗顔後に清潔なタオルで水気を拭き取ったら、顔にぴたっと密着させるようにシートマスクを貼りつけます。貼りつけている時間はシートマスクによりますので、パッケージなどに記載されている時間に従ってくださいね。シートマスクでケアした後は、乳液やクリームを塗ってください。ちなみに一枚で複数の役割を担ってくれるオールインワンタイプのシートマスクを使う場合には、パック後にクリームなどを使う必要は特にありません。

シートマスクを効果的に使うコツ

シートマスクを効果的に使うコツ

せっかくシートマスクでケアをするなら、できるだけ効果を高めたいですよね。効果的に使うコツとしておすすめしたいのが、お風呂上りのケアにシートマスクを使うことです。
入浴直後は毛穴が開いているので、スキンケアをしっかり行うのにぴったりのタイミングなんです。ぜひお風呂上りにシートマスクを使ったお肌のケアをしてみてください。

まとめ

シートマスクの選び方や使うときのポイントをご紹介してきました。いかがでしたでしょうか。自分に合った効果を有したシートマスクをスキンケアに取り入れて、美しいお肌を手に入れましょう!

うるおい続ける化粧品 化粧品セット
うるおい続ける化粧品 化粧品セット

RELATION関連記事

  • 毛穴とさよなら!目立つ原因と効果的な対策・ケア方法。

    ぽつぽつと黒く目立ってしまう毛穴や、ぽっかりと開いてしまった毛穴が気になる方必見です。この記事では、毛穴が目立ってしまう主な原因と、効果が期待できる毛穴対策・ケア方法をご紹介していきます。

    2019.01.11

  • 【即効性あり】肌荒れに効く食べ物と7日間の改善プログラム

    肌荒れを内側から改善!即効性のある食べ物や栄養素、肌荒れを悪化させる食べ物を紹介し、1週間で肌の調子を整える方法を解説。

    2025.04.22

  • 肌のくすみの原因は?透明感・美白を取り戻すためにできる対策方法・スキンケアアイテムを紹介

    肌のくすみが起こる原因と、今日からできる食事・生活習慣・スキンケアの具体的な対策方法を解説します。美肌・透明感が欲しい人は必見です。

    2023.01.24

  • 家庭で育てる美容に良いとされるおすすめの食べ物とは?

    美容に良いとされる食べ物を自宅で育てられたら、お財布にも肌にも嬉しいメリットがたくさんあります。この記事では、家庭で簡単に育てられる美容食品をご紹介しています。

    2022.05.17