産後の抜け毛は仕方ない?回復させる4つの育毛方法

産後の抜け毛は仕方ない?回復させる4つの育毛方法

2019.01.28

出産という大仕事を終え、なんとか赤ちゃんとの生活に慣れてくる頃、がんばるママを襲うのが産後の抜け毛です。産後の抜け毛は正式には「分娩後脱毛症」と言い、出産後の女性ホルモンの急激な減少が原因とされています。
ホルモンのせいと聞くとあきらめたくなりますが、まったく打つ手が無いわけではありません。
あきらめずに次のような方法を試してみましょう。

体力の回復がカギ!産後の抜け毛にはまず休養

一般に、産後の抜け毛は数か月から1年ほどで自然に治まります。
けれども母体の回復が遅れると、それだけ抜け毛の回復も遅れます。
人の毛髪は、たとえ見た目や心理の上では重要でも、生きていくために必要不可欠な存在ではありません。
ですから栄養やエネルギーの分配において、優先順位がとても低いのです。
つまり母体の回復に時間がかかれば、頭皮や毛髪の回復は後回しにされてしまいます。
産後の貧血を放置していたり、早く元の体形に戻そうと無理なダイエットを始めたりするのも体力の回復を妨げます。

産後の母体は自分で思っている以上のダメージを受けています。
にもかかわらず、育児をがんばり、家事をがんばり、自分のメンテナンスをおろそかにしていたのでは、いつまでたっても体は本調子になりません。
産後の体力の回復を実感するには半年ほどかかると言われています。
健康を過信せず、肩に力を入れすぎず、赤ちゃんのためにもたっぷりの栄養とたっぷりの睡眠でしっかりと体を休めるのが先決です。

産後の抜け毛に育毛剤。ヘアサイクルを回復しよう

産後の抜け毛に育毛剤。ヘアサイクルを回復しよう

産後の抜け毛は多くの場合、頭皮自体に大きなトラブルがあるわけではありません。
ですから皮脂を落とす、角質を落とすといった「攻めの頭皮ケア」は必要ありません。
むしろ、今ある髪と毛母細胞を応援し、乱れたヘアサイクルを回復させる「守りの頭皮ケア」をお勧めします。
そこで考えられるのが頭皮への栄養補給です。
前述の通り、産後の母体では頭皮や毛髪への栄養配分が後回しにされがちです。
ですから育毛剤で外部から毛根に栄養を届けてあげるのは、産後の抜け毛対策として非常に有効なアプローチです。

HG-101植物性の育毛剤
HG-101植物性の育毛剤

ここで注意しなければならないのが育毛剤の成分です。
特に授乳中のママであれば、ぜひとも天然成分にこだわった安全な商品をチョイスしてください。
そして「頭皮の血行を良くする」「頭皮を健やかに保つ」といった通常の育毛剤よりも、過敏に傾きがちな産後の頭皮をしっかりと保護しつつ、栄養を確実に毛根まで届ける良質な育毛剤を使いましょう。
実際に私が使ってみて効果を感じた商品をいくつかご紹介しますので、興味のある方は試してみてくださいね。

・HG101(公式サイト)
・ベルタ育毛剤
・エンジェルリリアン

髪にも届く栄養を!産後の抜け毛に効く食事

髪にも届く栄養を!産後の抜け毛に効く食事

体力の回復と抜け毛の回復、両方に有効なのがバランスのいい食生活です。
ネットで「育毛に効果のある食べ物」を検索すると、牡蠣、牛肉、レバー、うなぎなどが次々とヒットしてきます。
最初は私もがんばってそれらを食べようとしていましたが、授乳や離乳食作りに追われるこの時期、長続きするはずがありません。
それどころか、「あれを食べなきゃ」という意識がストレスとなり、逆にイライラが募るという悪循環でした。

そこで私は、知り合いの栄養士さんの勧めもあって、食べる食材の「色」を意識する方法に切り替えました。
肉類や赤身魚やニンジンの赤、豆腐や牛乳や米の白、ほうれん草やキウイや枝豆の緑、ひじきやこんにゃくやシイタケの黒、パプリカやバナナやカボチャの黄色。
食卓の彩りを意識すると、自然に栄養バランスは整うと言うのです。
実際にやってみると確かにその通りでした。
「今日は黄色が足りないかな?」「今日は赤が多いみたい」と視覚的に食材を選ぶことで、結果的に多様な食材が口に入り、広範囲な栄養が確保できるようになったのです。
そしてあの食材が必要、この食材が有効と神経質に思いつめていた頃より、気持ちがずっとラクになりました。
特定の食材にこだわると、かえって栄養バランスが崩れてしまうこともあります。
まずは色々な栄養を満遍なく摂ることを優先し、その上で気持ちと時間に余裕があれば、クエン酸、亜鉛、たんぱく質、ビタミンB群など、育毛に良いとされる栄養の摂取量を増やしてみてはいかがでしょうか。

産後の抜け毛にストレスは厳禁!上手にストレス発散を

産後の抜け毛にストレスは厳禁!上手にストレス発散を

女性なら、指にからむ大量の抜け毛を見て気持ちが沈むのは仕方ありません。
けれども体がストレスを感知すると、血管の収縮やホルモンバランスの乱れなど様々な不調が起こります。
これらが産後の抜け毛に影響し、抜け毛が悪化したり回復が遅れたりしないとも限りません。

私自身、「このまま抜け続けたらどうしよう」という不安に本当に苦しみました。
でも、「抜け毛が落ち着いたらシニヨンの練習をしてみよう」「絶対またいつか元に戻るよね」と、なるべく明るいビジョンを持って、ひたすら自分を励ます内に、いつの間にか一番つらい時期は過ぎていきました。

産後ヨガや産後ストレッチで気分転換を図ったり、同じ悩みを持つママ同士のコミュニティで情報交換をしたりするのもお勧めです。
産後の抜け毛を回復させる一番の近道は「心身の回復と安定」だということを、私たち産後のママは心に留めておく必要があります。

まとめ

ある程度の覚悟はしていても、実際に抜け毛が始まるとショックですよね。
でも産後の抜け毛は、個人差はあっても、いつか必ず回復します。
焦らずじっくりケアをしながら、赤ちゃんと一緒にその日を待ちましょう。

HG-101植物性の育毛剤
HG-101植物性の育毛剤

RELATION関連記事

  • アトピー肌の人は育毛ケアってどうすれば良いの?気をつける事3選

    アトピー肌の人が薄毛や抜け毛に悩まされたら、育毛ケアはどうしたらいいのでしょう?「いつものケアでも気をつかうのに、育毛ケアなんてとんでもない」と弱気になる人もいるかもしれません。おさえるべきポイントについて、順に見ていきましょう。

    2019.08.20

  • 頭皮がベタつく!皮脂を抑えるにはどうすればいい?

    頭皮の皮脂過剰を抑えるには、何をしたらいい?ベタついた髪の毛に効く対策やアイテムを紹介します。

    2022.08.23

  • 【シャンプーの香り】天然香料と合成香料の違いとは?

    シャンプー選びに香りは欠かせない!好みの香りを長く楽しむ方法や、安心して使用できるシャンプーをご紹介していきます!

    2021.09.21

  • 敏感肌・アトピー肌でも安心。シャンプーの選び方と有効成分をご紹介

    敏感肌やアトピー肌だと、シャンプーの選び方には苦労しますよね。今回は、そんな敏感肌・アトピー肌の人のために、納得のいくシャンプーの選び方についてご紹介します。

    2019.10.01