乳液にはどんな効果がある?選び方のポイントも解説!

乳液にはどんな効果がある?選び方のポイントも解説!

2025.09.09

美容のために乳液を利用している人は大勢います。
しかし、乳液は具体的にどのような効果を期待できて、どんな役割を果たすのか、正確に理解していない方は少なくありません。
何のために乳液を利用するのか理解しておくと、より効果的に乳液を活用できます。
乳液の効果を知っていれば、自分に合った乳液を選びやすくなるでしょう。

本記事では乳液を使って得られる効果や効果的な使い方、選び方のポイントなどを紹介します。
乳液の効果を知りたい方や、効果的に乳液を活用したい方は参考にしてください。

乳液の効果とは?

乳液の効果とは?

乳液の効果について詳しく紹介します。

乳液の効果1:肌の水分の蒸散を防ぐ

乳液の効果は、肌の持つ水分が蒸散するのを防いで肌のうるおいを保つことです
乳液の油分によって作られる膜が肌から水分が奪われるのを防ぎます。
自然な状態では人間の肌は空気によって乾燥して水分が蒸散していきます。
乾燥肌の方は特に肌から水分が失われやすく、肌トラブルが起きやすいです。
乳液を利用すれば、乾燥肌の人でも肌に人工の皮脂膜が作られるため、乾燥を防げます。
水分が常に保たれた肌はツヤのあるキレイな状態です。
肌のうるおいが保たれれば、外部からの刺激を受けにくくなり、肌状態を健康に保てます。
乳液は美肌や美容のために欠かせないスキンケアアイテムです。

乳液の効果2:角質が柔らかくなる

乳液を利用すれば角質を柔らかくできます。
乳液に含まれる油分によって古い角質が柔らかくなるからです。
肌に古い角質が蓄積されると、肌のごわつきやくすみ、乾燥肌などの原因になります。
硬くなった角質は取り除くのが難しく、苦労している人が多いです。
乳液を毎日利用していると角質が硬くなるのを防げるため、さまざまな肌トラブルの予防につながります。
柔らかくなめらかな肌をキープするのに効果的なスキンケアアイテムが乳液です。

化粧水雪恋姫ゆきこひひめ
化粧水雪恋姫ゆきこひひめ

乳液と化粧水の違い

化粧水は肌に水分を与えて乾燥を防ぐために使うスキンケアアイテムです。
化粧水の成分の大部分は水分であり、美容成分も豊富に含まれています。
洗顔によって失われた水分を補給する目的で利用するのが化粧水です。
一方、乳液は水分の他に油分も多く含まれていて、化粧水が与えた水分を肌に保つために使います。
乳液と化粧水はそれぞれの効果を補い合うアイテムで、セットで使えば最大限に効果が発揮されるでしょう。

効果的な乳液の使い方

効果的な乳液の使い方

乳液の効果を最大限に発揮するための使い方を紹介します。

化粧水・美容液の後に乳液を使う

乳液は化粧水や美容液の後に使うのが一般的です。
洗顔の後に化粧水・美容液を使うことで肌から失われた水分を補給できます。
肌に水分や美容成分を与えた後で乳液を使えば、水分・美容成分はしっかりと肌にキープされるでしょう。
乳液によって肌の表面に膜が形成され、水分の蒸散を防ぐからです。
また、乳液を最後に使うことで肌のバリア機能をサポートし、さまざまな刺激から肌を守ります。

乳液は多めに使うと効果的

乳液はケチらずにたっぷりと使うと、より効果を高めることができます。
乳液の量が少ないと十分に成分が肌に浸透せず効果が半減するでしょう。
特に乾燥肌の人や空気が乾燥している季節には、乳液を多めに使うのがおすすめです。
少し多めだと感じるぐらいの量を使うと乳液の効果が十分に発揮されます。

天然由来成分100%の乳液純白のしづく
天然由来成分100%の乳液純白のしづく

乾燥している部分に重ねづけする

肌の中でも乾燥が気になる部分に対しては乳液を重ねづけしましょう。
肌が乾燥している部分には皮脂が出やすくなっており、水分の蒸散が激しいです。
乳液を念入りにつけることで保湿の効果を最大限に発揮できます。
特に肌が乾燥しやすい場所は、目元や口元、頬などです。
重ねづけする場合は一度の量を少なくして、少しずつ肌につけて浸透させていきます。
重ねづけは、乳液による肌のベタつきを防ぐのにも効果的です。

最良の効果を得られる乳液の選び方

最良の効果を得られる乳液の選び方

乳液の効果を得たいならば、自分の肌質に合った質の高い乳液を選ぶのが重要です。

自分の肌質に合わせて乳液を選ぶ

乳液を選ぶ際には自分の肌質を把握して、肌に合わせて選ぶのがおすすめです。
肌質は人それぞれ異なり、普通肌や脂性肌、乾燥肌、混合肌、敏感肌などの種類があります。
たとえば、脂性肌であれば、油分が比較的少なめの乳液を選びましょう。
逆に乾燥肌の場合は、油分がしっかり含まれ、保湿成分も豊富な乳液が適しています。
敏感肌の方はアレルギーテスト済みで香料や着色料などを使っていない無添加の乳液が良いでしょう。
肌質に合った乳液であれば安心して使い続けられます。

長く使える価格帯の商品から選ぶ

乳液は毎日継続して使い続ける必要があるため、家計に負担を与えない価格帯の商品から選びましょう。
乳液は1回にたくさんの量を消費するため、何度も繰り返して購入します。
高級な乳液を選んでしまうと家計の負担が大きいため長く使えずに続かなくなる可能性が高いです。
毎日使用することで乳液による保湿効果や美肌効果を最大限に引き出せます。
手頃な価格で高品質な乳液はたくさんあるため、価格帯に注意して選びましょう。

天然由来成分が100%配合、家族みんなで使える「純白のしづく」

「純白のしづく」は100%天然由来成分が配合された乳液です。無香料・無着色・無鉱物油で赤ちゃんから大人まで家族みんなで使えます。化粧品が肌に合わなくて悩んでいる方や敏感肌の方などにおすすめです。オオバコエキスやオリーブ油など植物由来の成分が配合され、肌をしっとりなめらかにして、乾燥肌や肌荒れを防げます。
30ml 1,300円(税込)

天然由来成分100%の乳液純白のしづく
天然由来成分100%の乳液純白のしづく

まとめ

まとめ

乳液は肌の水分をキープし、バリア機能で肌を外部の刺激から守るなど幅広い効果を期待できるスキンケアアイテムです。
日々の洗顔の後に乳液を使えば、肌を乾燥から防ぎ、美しい状態を維持できます。
自分の肌質に合わせて最適な乳液を選べば、大きな効果を得られるでしょう。
本記事で紹介した乳液であれば、天然成分が配合されており、安心して使い続けられます。
毎日のお肌のお手入れに乳液を取り入れて、うるおい肌を実現させましょう。

うるおい続ける化粧品 化粧品セット
うるおい続ける化粧品 化粧品セット

RELATION関連記事

  • 若い頃と同じ洗顔してない?年齢に合ったスキンケア方法

    アラフォー、アラフィフ世代は年齢に合わせたスキンケアをするように洗顔も見直しが必要。洗顔をチェックしてみませんか?おすすめ洗顔料もご紹介します。

    2021.02.23

  • 【決定版】敏感肌向け拭き取り化粧水の選び方とおすすめ商品|正しい使い方も解説

    敏感肌でも安心して使える拭き取り化粧水の選び方や成分チェックのポイント、摩擦を抑えた正しい使い方を解説。おすすめ商品や肌質別の選び方も紹介。

    2025.05.20

  • 大人ニキビを改善したい!効果的なスキンケアアイテム3選

    大人ニキビを改善するためには、スキンケアが大切です。基本的なスキンケアの方法と、おすすめのスキンケアアイテムをご紹介します。

    2025.02.11

  • 【初心者必見】スキンケアの基本プロセス|乾燥肌・脂性肌・混合肌の正しいケア方法

    スキンケア初心者向けに、基本的なスキンケアの方法を解説。乾燥肌・脂性肌・混合肌など、自分の肌質に合ったケア方法も紹介。

    2025.05.13